QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
まいてぃ
まいてぃ
100%外国人講師・送迎バス有り(米沢市内、高畠町、川西町、南陽市)で忙しいお母さんも安心便利!!お問い合わせは「マイティスイミング倶楽部米沢」までどうぞ
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2016年01月29日

いつも送迎をありがとうございます!

こんにちは、 applehoney です。

今日はしんしんと雪が降り続ける一日でした。
保護者の方々、お車での送迎、いつもありがあとうございます。




こんな日には、安全を期して車の運転スピードもゆっくりとなるし、視界も悪く、神経を使いますよね。

悪天候だと、レッスン時間に間に合わなかったり、お迎えが遅れたり。。。。

でも、安心してくださいface02

生徒さんたちは、待合室で楽しくゲームやパズルをしています。

写真は、お迎えが来るまでの間、James先生と一緒に挑戦した難関パズル。

うまく完成できました!!!




  


Posted by まいてぃ at 19:39Comments(0)オーシャンのレッスン

2016年01月26日

雪はお宝!?

こんにちは、applehoney です。

今週末は大荒れの日本列島でしたicon04
沖縄や台湾でも雪が降って、雪上での車の運転や雪掻きなどにてんやわんやの様子。
突然の歴史的降雪で生活が麻痺してしまうのも無理がありませんよね。
一方、雪だるまを作って大喜びの九州の子供たちの姿が新鮮でした。

その点、豪雪地帯の米沢は”備えあれば憂いなし”kao1




大雪のおかげで、近隣のスキー場は大盛況でしたね。
米沢近郊の小・中学校ではスキー授業が必習。
applehoney も冬の体育はすべてスキー授業でした。
学生の頃は、寒いし、スキー道具も重いし。。。
あまり積極的にスキー授業を楽しんだ思い出はありませんkao18

が。。。。。
全国的に見てもスキー授業が必習という地域は少ないようで。
南国出身の友人たちからは、いつも羨ましがられました。

また、Squaw Valley(アメリカ)や Chamonix-Mont-Blanc(スイス・フランス) では、昔取った杵柄で転ばずにスキーで山を降りることができ、なんとか格好がつきましたf01

とはいうものの、最近はすっかり温泉にばかり足が向くapplehoney ではありますがface03

みなさまも、置賜っ子。
せっかくのお宝=雪ですから、ぞんぶんに雪国ならではの遊びをお楽しみください!



  


Posted by まいてぃ at 16:46Comments(0)小・中学生コース

2016年01月19日

2018年から学校英語教育はどう変わる?


平成28年度中に中央教育審議会により改定内容が答申される次期学習指導要領について、文部科学省は昨年8月に答申の素案を公表しました。
”知識偏重から脱却すると同時に、思考力や表現力を育成する” というのが基本方針です。

そこで、英語教育がどう変わるのか、簡単にまとめてみました。




【小学校】
●小学校3年生から本格的な学習への準備として英語に親しみ、5・6年生では、「教科化」予定。(2020年度完全実施)
●5・6年生ではテストが行われ、通知表には数値による成績が付く。
●小学校5・6年生では中学校の学習内容が一部前倒し?
●中学入試の受験科目に採用の可能性。

【中学校】
●「英語で授業を行うことを基本とする」指導方針が中学でも採用予定。
●定期テストでは、リスニングやスピーキングの実施が増える可能性。

【高校】
●すでに英語の授業は英語で実施することが基本(2013年度施行新学習指導要領)
●英語で発表や討論する授業へ(2020年度)
●ペアワークやプレゼンテーションなど「話す」ための方法も中学よりレベルアップ。

【大学入試】
●従来の「読む」「書く」「聞く」に「話す」が加わり、大学入試は4技能化。
●「伝わる英語」が重視され、「覚えて学ぶ」から「口に出し、使って学ぶ」ことへ英語学習は方向転換。

このように、2020年のオリンピック開催を受けて、保護者世代とは大きく違う英語教育を受けることとなります。

「楽しみながら学ぶ」こそが一番の上達法ですから、それぞれのお子様にあった方法をみつけてあげることが大切です。
  


Posted by まいてぃ at 17:30Comments(0)小・中学生コース

2016年01月13日

掘出し物の洋書@ブックオフ

こんにちは、applehoney です。

今日教室に行くと、机の上に40ページ程度の小さな本が置いてありました。

”HONEY" という英語で書かれた、とても綺麗な本ですpresent

4.99ポンドの値札が付いています。

ロンドンの出版社から刊行されたTHE NATIONAL TRUST LIBRARYの一冊です。




実は、この本はJames先生が米沢のブックオフで見つけて買ってくれたもの。

新品同様です。

米沢に住んで英語の書籍を買おうとすると、普通はインターネット経由で探すしかなく、しかも、とても高額になります。

でも、あるんですねぇ~! 探すと!

なんとお値段は税込108円face05

James先生、ブックオフに出没しては、英語本の掘り出し物を見つけて密かに喜んでいるようですよkaeru

みなさんも、ブックオフに行ったついでに英語の本を探してみてはいかがでしょうか!




  


Posted by まいてぃ at 17:31Comments(0)異文化体験

2016年01月07日

I am proud of you!

こんにちは、applehoney です。

雪のないお正月のまま春になる?と思ったら、本格的に雪が降り始めましたね。やはり、冬の米沢には積雪が必需品です(笑)。




今日はとてもホットなニュースが舞い込んできましたgirl

applehoney が家庭教師をしていた生徒さんが、大学卒業後、東京の大きな病院で看護師として働いていました。
3年近くのキャリアも積み、人生のステップアップのため、長期休暇を取って、インドに本日出発するとのことです。

なんと、カルカッタにあるマザー・テレサが設立した施療院でボランティアをするそうです。

うわー、凄い!
Yちゃん、夢の第一歩を踏み出したんですね!

高校生のころから「海外で医療ボランティアをしたい」と夢を語っていましたから。。。。。。。
しかも、ボランティア初体験がマザー・テレサ設立の施療院とは!

インドは衛生状態も治安状態も日本のように安全とは言えません。
くれぐれも安全に気をつけて、たくさんの経験や思いを吸収してきてくださいね!

I am so proud of you!!!


  


Posted by まいてぃ at 16:39Comments(0)スタッフの日常

2016年01月05日

2016年 レッスン開始です!

新春のお慶びを申し上げます。

applehoney です。
みなさま、お正月はいかがお過ごしでしたか?
ゆっくりと休んで、英気を養うことができた人も、食べ過ぎでダイエットが必要な人も。。。。。。(笑)





本日から2016年の通常レッスンが始まります。
James先生も昨日午後に英国から戻り、時差のせいで少しばかりお疲れのご様子。
とはいうものの、楽しいクリスマスをご家族と過ごし、気分一新のようですface01

英会話は毎日使っていないと忘れてしまうので、James 先生と久しぶりにお話ししたapplehoney も英語がスラスラ出てこなくて、冷や汗でしたface07

今日からは通常生活に戻り back to normal、 みなさんと一緒に英会話を学んでいきたいと思います。

今年もどうぞよろしくお願いします。


  


Posted by まいてぃ at 15:55Comments(0)スタッフの日常